top of page
テント施工イメージ

製造・施工から建築確認申請まで
テント倉庫のことなら、
(株)フタバにお任せください

施工例9

テント倉庫とは

鉄骨フレームの枠組みに生地(膜材)を被せて設置する、非常にシンプルな構造の倉庫です。解体や移設も容易に行えます。

テント倉庫のメリット

①高強度設計

国土交通省告示667号に適合のテント倉庫は長期使用にも耐えられる設計です。
②コスト削減

一般の建築物では困難な低コストを実現します。
③短納期施工

一般の建築物では困難な短納期を実現します。
④優れた採光性

透光性の高い膜材は、昼間、照明がなくても、テント内を十分明るく保ち、電気代の節約に大きく貢献します。
⑤自由設計

建築予定場所の形状や広さ、テント自体の形状についても相談に応じることが可能です。

テント倉庫とは

豊富なオプション

「開口を広くしたい」「空気の循環を良くしたい!」「人専扉をつけたい」等の要望にお応えできます。

豊富なオプション

■開口部のオプション
 ・ハンガードア
 ・ジャバラカーテン
 ・軽量シャッター
 ・シートシャッター
 ・アルミドア(人専扉)
 ・開口部の庇及び雨トイ

■空気の循環オプション
 ・換気扇
 ・サッシ窓

テント式倉庫

■採光に関するオプション
 ・採光窓

■膜材
 ・防災テント
 ・不燃テント
 ・光触媒テント
 ・遮熱テント
 ・内張シート

■他
 ・照明設備
 ・消防設備
 ・安全ポール

導入までの流れ

​導入までの流れ

自社設計にこだわり、製造・施工から建築確認申請まで行います。

1.お問い合せください

ご要望やご質問、お見積もりは電話・FAX・メールにてお問い合わせください。
お問い合わせ時に、貴社名、ご担当者名、電話番号、FAX番号をお願いします。

2.ヒアリング・現場下見

お伺いできる地域の場合は、営業マンがお伺いして直接お話しを伺います。
お客様のご要望・お悩み・予算・用途。地域・敷地形状・搬入経路当を調査確認します。

3.ご提案・お見積もり

お客様のご要望に沿った最適なテント倉庫をご提案します。
オプションについても、ニーズに合ったご提案をいたします。

4.ご契約

発注書をお送りください。

 

 

 

テント4名
クレーン

5.確認申請手続き

製図(設計図・製作図)・構造計算に着手し、確認申請手続きを開始します。

6.鉄骨フレーム制作

自社制作にこだわり、熟練溶接工が制作します。

7.生地・溶接・縫製仕上

自社制作にこだわり、一級帆布製品技能士をはじめ当社縫製スタッフが丁寧にテント倉庫の生地を制作します。

8.現場施工・引き渡し

現場スタッフがお客様最優先で工事の安全管理、納期管理を行い、責任を持って引き渡しを行います。

​導入事例

導入事例

メンテナンス・修理
アフターフォロー

生地の張替え、急な修理対応します

​トラックシートの通販はこちらをご覧ください。

アフターフォロー・修理
会社概要

会社概要

会社名: 

住 所: 〒453-0856

     愛知県名古屋市中村区並木1-43

TEL: 052-411-9191

FAX: 052-411-9195

営業時間: 月~土:8:30~17:30
 
休業日: 日曜・祝日

駐車場: 

HPアドレス: http://www.futaba-e.co.jp/

 株式会社フタバ​

株式会社フタバロゴ
bottom of page